【超穴場】名古屋で一番商売気のないギター専門店。Guitar Shop Neo

お役立ち情報

職人が趣味でギターを作っているお店が大須にあった!

今回はギターショップの取材をしてまいりました。

なんとこのお店、完全に利益を度外視した超マニアックなお店なのです。
名古屋ファン運営部の人間はもともと全員がミュージシャンンだったので楽器にはうるさいんですよね♪

本当はもっと大手のお店からお金をたくさんもらって記事にできれば

ごほごほっ つい本音がいや、「私たちが本当に伝えたいものは生身の名古屋人の生活なんだ。お金なんてどうでもいいんだ」(棒読み)

まあ冗談はさておき、このギター屋さんヤバいんです。いろんな意味で。
一生お付き合いしたいなと思わせていただける、本当に素敵なお店だったのでご無理を言って取材させていただきました。

お店というよりは作業場にギターが並んでいる感じが素敵。

 

ギターショップNeo さんは、コンパクトな工房を兼ね備えたお店で所狭しとギターが陳列されています。

至る所に作りかけのボディー材が転がっていたり、段ボールが積まれていたりと決してラグジュアリー感はないものの、ギターに対する愛が沢山感じられるお店です。
例えば転がっているギターのボディにもきちんと理由があって、若干反っているから部屋でなじむまで放置しているとの事。(素人目にはわからんん)
70年代のアッシュ、単版ワンピース(一本の木から削り出した超絶激レア材料)がそこらへんに転がっているのがとんでもないお店です。

「いかに売れる陳列をするか」ということよりも、「お客さんからの修理依頼を優先」という職人気質なお店です。

 

有名ブランドの楽器を取り扱わない頑固さ。

 

このGuitar Shop Neo クラフトマン 兼 オーナー の924さん(古橋国士さん)は、
あの有名な東海楽器で長年ギター製作をされていたチーフの方だそうで、今ではジャパンオールドと言われる日本の技術の粋を集めて作られた国産ヴィンテージギターを数々生み出していた物凄い方です。

当然本物の海外ヴィンテージギター(ビンテージギター)にも長けていて、真似るより超えようと思いこのお店を立ち上げたのだとか。

当時広小路にあった名曲堂さんの一角にオープンさせたお店が発祥

同じ木材でも木目はもちろん、質量や水分量なんかを熱く語る人は初めて見ました。

しかしながら有名なギブソンやフェンダー、マーチン等の大手有名ブランドの楽器は取り扱っていないそうです。

ただ、やみくもにブランド志向の楽器を拒絶しているわけではなく、鳴りの良いものはお店に出すこともあるそうです。

 

店主が手掛けるSword Guitarsがヤバい。

普段、金にならないことは記事にしない私たちがこの名古屋の小さなギターショップについて熱く書き綴りたくなったかという理由がこの 「Sword Guitars」なんです。

他の楽器を全部排除したとしても、このSwordシリーズを見に来るだけで充分に価値のあるお店だと思います。

何がそんなにすごいの?って思いましたよね?大丈夫です今からご説明します!

弾き比べたら必ず虜になる伝説の楽器、Swordのコンセプト

ビンテージギターを真似るのではなく超える事が Sword Guitars のコンセプトだそう。

Swordのギターは店主924によって生み出される世界最高峰のギターといっても過言ではありません。

店主924が東海楽器時代に磨いた技術のすべてを注ぎながら、独立した後も研究に研究を重ねて完成させた楽器がこの Sword シリーズだそう。
(実は、試作機プロトタイプを名古屋ファンでも自費購入して所有しております。)

Swordシリーズが世に生まれてから10年以上経過していますが、変わらぬ技術力でミュージシャンを魅了し続けています。

Sword は、ビンテージギターを凌駕するポテンシャルを持っている。
その品質を守るために、生産は年間に0~数本しかされないため非常に入手しづらい。

Sword Guitars の値段

200,000~ となっています。稀に材料などの違いでもう少し安い個体があったりします。
はっきり言って安すぎます。(事実、儲けがほとんど無いと言っていたし)
Sword は、通常読むと「ソードギター」になるんですがマニアの方々はこれを「スォード」とかっこよく呼んでいました。

・ボディ等の加工には機械を使用し、失敗やコスト削減を図って販売価格に還元している。
・機械ではできない細部の調整などは全て手作業で組み込み、調整を行っている。

今では絶対に入手不可能な材料が使われていることも

ギターに詳しい方だと黎明期の古い楽器なんかで「べた塗の分厚い塗装だと思ったけど剥いだら中からものすごい木目が出てきた!」なんて耳にした事ありませんか?

良い材料が激減していくうちに、木目の見えない塗装を施す際は木目の見える塗装を施してある楽器よりもグレードの低いものを使うことが多くなっていったそう。

しかし Sword に使われている木材は塗装の差に関係なくすべて最上級の材を使用しているとのこと。

また、今と比べたら材料が潤沢にあった時代から924さんは個人的に材料を集め続けており、楽器としては新品だが材料は当時の物で製作することも。

今では世界的な条約で輸入が禁止されている材料や、欲しくても入手できない材料も備蓄があり、そういった希少な材も惜しまずに製作されているすごい楽器なのです。

漆塗り職人が手掛ける塗装

ギターの塗装は二種類。
「ニトロセルロースラッカー塗装か、それ以外(ポリウレタン)か」(某ホスト風)

そのニトロセルロースラッカー塗装を、漆職人が手作業で塗装を施しています。
やばくないですか!?

・ニトロセルロースラッカー塗装・・・旧来からの塗装。経年変化してしっとりする。ひび割れする。薄い塗装が可能。長時間プラスチックにくっつけておくと化学反応で塗装が剥がれたり焼けたりする。

・ポリウレタン塗装・・・分厚い。木材の鳴りを殺してしまう。頑丈。いつまでもピカピカ。

 

基本的に全ての Sword Guitar シリーズにニトロセルロースラッカー塗装が採用されています。
なぜかって?「音が良いから」らしいです。
また、だんだんとしっとりしていく経年変化が楽しめるのも良いですね。

 

 

削りだす材料の密度まで計算されたボディ

同じ材料でつくっても同じ音にならないという話をよく聞いたことがあると思いますが、NeoのSword は、木材の密度まで計算しているとのこと。。。
ここまでくると狂気の沙汰ですね♪

 

手作りのピックアップやギターに合わせてチューニングされたパーツ

これだけでも十分すごいのに、なんとピックアップも手作りで手巻きなんです。

しかもモデルチェンジに合わせて開発を継続しているというからびっくりです。

Swordに積んでいるNeo製シングルコイルピックアップなんて、ハムバッキングより太い音がします。ノイズも少ないし。。。

一般の楽器店では出回らない、Tokai Neo Select

続いては東海楽器から出ている Tokai ブランドのギターも紹介。

これもギターショップネオでしか入手できない特注モデルのギターなんです。

東海楽器の元クラフトマンが、東海楽器にNeo特注専用ラインを作らせている

量販店に卸す楽器とは全く違う Guitar Shop Neo が設計開発に携わっている特注ラインがNeo Select シリーズです。
最高峰の Sword シリーズにも引けを取らない完成度の高い仕上がりになっています。

細部の処理や、やっぱりボディに使われている材質などは大量生産されている機種とは全く別物だそうです。

実用的な楽器を、長く使うことを目的に設計製造されている

本家のホームページにも記載があるように、プレイヤーがこの楽器を手にした時から一生使い続けることを想定して設計されているため、フレットの交換やメンテナンスが行いやすいように工夫が凝らされています。

芸術的な造形美や、オリジナル重視のレプリカを捨てて音質と使い勝手を優先した Neo Select は見事といえるでしょう♪

 

 

特別なルートで仕入れるアコースティックギター

 

アコースティックギターも東海楽器の Neo 別注モデルであったり、Cats Eye の高級機が置いてあったりとラインナップ豊富です。

ただ、現在アコギに関しては Sword シリーズのような完全オリジナルブランドの楽器は存在せず設計段階だとの事。

もちろん店主924さんが手掛けた楽器は多数おいてあります。

価格としては実践投入できる機種が多くラインナップしている様子です。

逆に数百万するような「飾る」ギターは少なかったです。

高級機は店主が設計や製造にかかわっている楽器が多い

Guitar Shop Neo のアコースティックギターの中でも10万円を超えてくるような高級機は、924さんが直接設計にかかわっていることも多いそうです。

アコースティックギターも改造、オーダー可能

もちろん、アコースティックについてのオーダーや改造などの相談にも快く乗っていただけます。

(但しやめた方が良い組み合わせや要望などははっきりと断られることもあります。もちろん断られたからといってどうこうするわけではないので、何でも気軽に相談してくださいねとのこと。)
金額はセミオーダーで200,000~といったところでしょうか(物価や状況、材料の入手や職人の空き時間によって大きく変動)

プロが目利きしたギターが5000円から購入可能。

激安中古ギターも取り扱いがあります。

全ての楽器が丁寧に調整されている。

なんと、5000円のジャンク品に近い楽器でさえも、入念に1本ずつメンテを行っているそうです。

もはや商売の域を超えて慈善事業になっています。

アクセス・営業情報

Guitar Shop Neo のアクセス・営業情報はこちら

アクセスマップ

営業情報

電話:個人店のため固定電話はありません。090-6073-3482
住所:〒 460-0011 名古屋市中区大須2-2-3 上田ビル1階

URL:https://www.guitarshop-neo.com/

営業時間: 火曜日定休日
平日: 14時00分~19時00分
土日: 13時00分~20時00分