温泉 臨時急行 飯田線秘境駅号4 湯谷温泉ひさご編 ここは、、、どこだ!? 私は誰だ(≧∇≦) すいません、オヤツ食べて寝てました(≧∇≦) まあ、その、秘境駅です(≧∇≦) 千代とかアレとかコレとか(≧∇≦) 詳しくは、秘境駅号の停車駅をググってください♪ 管理人はめんどくなると明らか... 2017.09.20 温泉タワケ二代目 温泉
温泉 臨時急行 飯田線秘境駅号3 温泉!平岡駅 龍尖閣編 伊那小沢に到着♪ 駅から一本の道が伸びていて、落ち葉と雨のコントラストが綺麗でした♪ 相変わらずザザぶりの雨に打たれながら秘境感を味わう♪ ごった返しの秘境駅♪ ツアー客と盛り上がります♪ 本当に何もない♪ この道がどこまで続いている... 2017.09.19 温泉タワケ二代目 温泉
旅 臨時急行 飯田線秘境駅号2 新城〜小和田編 そうこうしているうちに新城駅に到着♪ この駅は秘境駅では有りませんが、多くのお客さんが利用し、行き違いや追い抜きのために17分停車をしたので散策してみました♪ 田舎の都市という感じです♪ 駅前から撮影しました♪ ワンちゃんがお散歩し... 2017.09.18 温泉タワケ二代目 旅未分類
旅 臨時急行 飯田線秘境駅号1 出発編 偶然にもゲット出来た臨時急行列車「飯田線秘境駅号」の乗車日でした♪ 外は雨、しかも台風が来るとか来ないとか。。。 いや、行くでしょ、行くしかないでしょ! と言うことで強行して参りました♪ 刈谷からの特別快速は311系♪ そろそろくたびれて... 2017.09.17 温泉タワケ二代目 旅
温泉 伊豆は修善寺温泉4 2時間くらい入浴してたでしょうか♪ 鉄オタ旅人Dとは、かれこれ小学5年からの付き合いになります♪ その頃から日本全国を18きっぷで駆け巡り、今の私の旅の基盤を作り上げたといっても過言ではございません♪ 奴とは久しぶりの鉄旅でしたが、百戦錬磨... 2017.09.15 温泉タワケ二代目 温泉
温泉 伊豆は修善寺温泉3 さてさて、バスを満喫したら直ぐに伊豆は修善寺温泉街につきました♪ バスターミナルからして風情がありますねぇ♪ こんなろじもあって 良くありそうな写真の構図で♪ モノクロにして見たり♪ 最初から飛ばして温泉でもいいのですが、せっかく... 2017.09.13 温泉タワケ二代目 温泉
温泉 伊豆は修善寺温泉2 やっとの思いで三島駅に到着♪ いやぁ、いつも18きっぷで乗り継ぎのために降りてはいましたが、今回初めて30分くらい時間が空いたので、辺りを徘徊しました♪ 新幹線の案内表示が未だに100系(≧∇≦) うわーレトロ!!最高(≧∇≦) 階段を降... 2017.09.11 温泉タワケ二代目 温泉
温泉 伊豆は修善寺温泉1 早起きして、トラベラーDと今期最後の18きっぷ旅行♪ 彼は200ミリの望遠レンズを用意してガチ勢の仲間入りですね♪ 指が被ってるのはご愛嬌(^_^;) 朝早い名古屋駅で区間快速に乗り豊橋へ♪ 313系はとても快適ですネェ〜♪ すると3... 2017.09.09 温泉タワケ二代目 温泉
温泉 明知鉄道 花白温泉 スマホで適当に撮影 もうだいぶ前になりますが、8月初頭に、PCSと花白温泉に行ってまいりました♪ 奴はかなりアレな奴で旅を崩壊させてくるので、気をつけなければなりません♪ 中央線春日井駅で待ち合わせ、恵那駅へ♪ レールバスという名前に相応... 2017.05.24 温泉タワケ二代目 温泉
旅 381系国鉄型特急やくもで行く玉造温泉 きれいなでかいマガタマが印象的な玉造温泉駅です♪ 18きっぷシーズンということで名古屋から鈍行にのって島根県、玉造温泉まで行ってまいりました♪ (途中ワープしたけど) 西の登竜門、大垣ダッシュ、懐かしかったなぁ♪ 岡山から先は揺れがやば... 2017.05.16 温泉タワケ二代目 旅温泉