秘湯!天空の温泉地 冬の濁河温泉 朝日荘の日帰り 立ち寄り湯情報

温泉

二種類の源泉を合わせ持つ標高1800mの温泉

秘湯の名にふさわしい温泉街。

豪雪の中、

名古屋を朝出てやっとの思いで辿り着いたこの温泉地。

標高1800mもの山に位置するこの温泉街は日本でも有数の標高を持つ温泉地だと聞いています。

一説によると、特定のジャンルでは日本一高いところにある温泉だとも言われています。

もうね、アホなんじゃないのってくらいヤバイです。

何でわざわざこんなヤバイ思いして温泉に来なきゃいけないのと思いますwwwwwwww

苦労して辿り着いた先にある極楽浄土

濁河温泉は、地名的には岐阜県下呂市に位置しています。

小和田駅が静岡県浜松市にあるのと同じですね♪

知らんけど。

でも、下呂温泉のような人気もなく、お店もほとんどなく数件の温泉宿がひっそりと営業している程度。

下呂温泉の万人ウケするアルカリ性単純泉も良いけど、ココは温泉がガチで好きじゃないと厳しい場所♪

スタッドレスタイヤを空回りさせながらなんとか雪山を登ると、登山口から徒歩1分あたりのところに駐車場が除雪された朝日荘さんが見えてきます。

まずは暖かい無料の足湯が迎えてくれます。

ひゅって森の仲間と同様に、外に足湯が設置されています。

足湯でお金を取る施設も見かける中、

どの旅館も大判振る舞いですね♪

まあ当然ながら、利用者はゼロでした。

というか、利用できるような状況ではなかったというのが正解ですがw

まだ凍りたくないっすx

重厚な玄関とエントランスホール。大正ロマン漂う雰囲気の旅館。

実は営業時間前だったのですが、立ち寄り湯をしたい旨を伝えると、宿の方が本当に親切に迎えてくださいました。

わざわざ遠くから来たでしょうからと、忙しい宿の清掃時間の合間に入浴させていただけました♪

浴室の清掃じゃなくてよかったです(≧∇≦)

朝日荘さんは思っていたよりコンパクト。大きな旅館にあるような設備はありませんが、きめ細かいサービスや温かいおもてなしで大型旅館に泊まる感動以上の感動を与えてくれます。

今度は宿泊でご飯を頂きたいな〜

2種類の源泉を引く鮮度抜群のお風呂について

脱衣所はカゴタイプがメイン。

よくある旅館、ホテル型のカゴタイプの脱衣所です。

脱衣所も非常に清掃が行き届いており快適です。

フェイスローションや一連のアメニティも常備されており、ドライヤー風量もOK。

鏡は2面でごく普通です。

脱衣籠はすこし容量不足が気になるところ

立ち寄り湯に関しては、登山客用と考えると、少し容量不足が気になります。

衣服のみなら十分に収納できますので問題ありませんけどね♪

立ち寄り湯の場合はフル装備なので、

裏技で空いているときはこっそり2つ使わせていただきました。

洗面台は使用していませんが、お湯、水をミックスするタイプ。

一般用大浴場は自家源泉使用。市営の混合温泉と成分や温度が違い硫黄臭強め。

キタキタキターー!

以前入ったひゅって森の仲間の市営混合泉と、雰囲気はよく似ていますが湧出量も250リットルと少なめ。

自家源泉利用とは本当贅沢ですね♪

湯温が53度あり、内風呂は43度くらいの体感温度でした♪

また、濁り湯ですが若干透明度は高め。神秘的なお湯です。

青みがかった濁り湯ですが、市営源泉とくらべて透明度が高く香りも違います。

濁河温泉のお湯は最初は透明度が高く、空気に触れることで濁る。

お湯はやはり濁河温泉のお湯と思われ、市営のものと特徴は似ています。

濃厚なはずなのに肌に優しくさっぱりとした浴感は弱酸性から来るものでしょうね。

除雪のために駐車場に温泉を流すと岐阜県からクレームが来るらしい

あまりにも成分が濃いため、入浴以外のお湯の使用方法がなく、洗濯すれば黄ばむし、道路に流せば怒られると、濁河温泉ロッジのオーナーがおっしゃっていました。

それだけの潜在能力を秘めた温泉なのですから、悪いはずがありません♪

露天風呂は、正に雪見風呂。

使用しているお湯は内湯と同じ自家源泉、朝日荘ですが、外気に触れると酸化して色が変わるのです♪

ということから、内湯はかなり新鮮なお湯だということが伺えますね♪

源泉温度は50度超えなので、この真冬の寒さにもびくともしません。

しかも更に炭酸水素塩泉なのでさっぱりとした浴後。

のぼせにくく最高です。

ただし塩化物泉のような保温効果は薄いので、湯冷めに注意しましょう♪

キンキンに冷えた空気が、のぼせる頭を冷やして長湯できます。露天風呂は内湯に比べて若干濁り気味です。

最高以外の何者でもありまへん。

これを味わうために豪雪の中4時間掛けてこのクソ山奥までやってきたのです♪

日々のストレスなんかちっぽけに思えてきます。

だばだばと豪快に流れる掛け流しの温泉。

どんどんこういう本物の温泉は姿を消していくんでしょうね。

また雪が降り出しました。

一層幻想的な風景に包まれていきます。

まるで別世界のよう。

あたりは何もなく、温泉の流れる音だけが耳に伝わってきます。

使っているソープ類はフェニックス みつばちハニー。

甘めの香りですがそこまでつよくありません。

市販品ですので個人でも入手できます。

1300円程。

洗い場はシャワー、カランともに優秀だが温泉利用

蛇口をひねると温泉利用でした。

ここは好き嫌いが別れるところでしょうね♪

貸切風呂は市営(町営)混合泉利用

朝日荘さんは貸切風呂があり、空いていれば自由に使わせていただけます♪

こちらのお湯は、濁河温泉温泉ロッジさんやひゅって森の仲間さんと同じ混合泉を利用しています(≧∇≦)

浴感は上記のリンクにありますのでそちらのロッジさんやひゅってさんのレビューをご覧くださいね(≧∇≦)

施設によって少しずつ浴感は当然違うのですが、あまり細かい事をアレしても、当日の体調やお湯の調子で変わるのでアレですし♪

こちらの休憩スペースの奥にお部屋があります♪

空いているときは使用しても良いよ〜と案内に書いてあります♪

貸切風呂露天風呂

こんなの、絶対素晴らしいに決まってる!

温度は外のため少し下がっており、体感41度程度。

お湯の混ざりにばらつきは感じられませんでしたが、やはり投入口が一番温度が高く感じました♪

内湯は板張りの床に混合温泉。

桶はケロリン♪

こちらも床の滑りには注意しましょう♪

アメニティもフェニックスのハチミしりーずでした(≧∇≦)

朝日荘

朝日荘源泉は硫黄含有量多目でした♪

☆温泉評価表☆

大浴場

源泉名:市営泉源の混合泉(市営G泉、濁河温泉、市営泉源の混合泉)

泉質:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉 (低張性 中性 高温泉)

源泉温度 51.9度

噴出量 759L/分

PH値 6.3 弱酸性

加水 ×

加温 ×

循環 ×

塩素消毒 ×

お湯 ☆☆☆☆☆

湯上り感 ☆☆☆☆☆

施設 ☆☆☆☆☆

清潔度 ☆☆☆☆☆

コスパ ☆☆☆☆

ドライヤー風量 ☆☆☆☆

アクセス難易度 ☆☆☆☆

総合 ☆☆☆☆☆

☆温泉評価表☆

貸切風呂(開放中)

源泉名:源泉朝日荘

泉質:ナトリウム、炭酸水素塩、硫酸塩温泉

源泉温度 53度

噴出量 250L/分

PH値 6.72 弱酸性

加水 ×

加温 ×

循環 ×

塩素消毒 ×

お湯 ☆☆☆☆☆

湯上り感 ☆☆☆☆☆

施設 ☆☆☆☆☆

清潔度 ☆☆☆☆☆

コスパ ☆☆☆☆

ドライヤー風量 ☆☆☆☆

アクセス難易度 ☆☆☆☆

総合 ☆☆☆☆☆

〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合2383

0576-62-3528

駐車場     有り

営業時間 10:00-18:00

★冬季は必ず確認のこと!

休業日 不定休

料金 800円